2008年08月24日

TOSリマスター第1シーズンDVD、発売

TOSリマスター版のDVDリリースが始まり、まずは第1シーズンが発売されました。
宇宙大作戦 シーズン1 デジタル・リマスター版

宇宙大作戦 シーズン1 デジタル・リマスター版
DVD 10枚組
16,800円 (税込)
型番 PPS 114567
本編 1,450分
片面 2層
音声 英語 (5.1ch)、日本語 (ドルビーデジタル・モノラル)
字幕 英語、日本語、吹き替え用日本語 (一部)
4:3 スタンダードサイズ (メニュー・一部特典はワイド対応)
リージョン 2 NTSC
Amazon.co.jp

・本編
NHK BS2の放送と大きく異なるのは、やはり4:3になっていることですね。ワイド (16:9) 版では上下をカットしているため、本来の画面・広さで楽しめます。逆にオープニングなどの完全にCGに置き換えられたシーンは、最初からHDを想定して16:9で作られているため、DVDの方がカットされています。古い作品であり、BSデジタルでもSD放送ということもあって画質はさほど変わりません。ただ色の濃さというか発色度合いは、旧DVD<リマスターDVD<BSの順に強くなってますね (BSは濃すぎと思うことも多々あるので)。この辺は好みもありますし、視聴環境にも左右されるとは思います。
BSならではの修正といえば、一部の吹き替え語 (「危険な過去への旅」の「ルンペン」など)、およびいわゆるポケモンショック対策 (「光るめだま」の銀河バリア接触時など) がありましたが、DVDではどちらも本来のままです。
原語の5.1chも大事な要素で、特にBSアナログで視聴した場合は左右モノラルですから、新たに収録したオープニングは必聴です (下記の特典に演奏風景あり)。
メニュー画面は転送室を模しており、最初に各エピソードのキャラクターが転送台に立っています。旧DVDと異なり、チャプター画面はありません (チャプター分け自体は当然あります)。また、一部のエピソードにあったマイケル・オクダのテキストコメンタリーもありません。
発売日の8月22日時点では「死の楽園」「クリンゴン帝国の侵略」「二つの宇宙」「デネバ星の怪奇生物」の4話は、DVDがリマスター版の日本初公開ということになりました。なお最初のパイロット版である「歪んだ楽園」は、従来通り第3シーズンに入るものと思われます。
裏

・パッケージ
スリムケース5枚にディスクが2枚ずつ入っており、各ディスクには3話ずつ収録です (最後のみ2話)。旧DVDでは4話ずつ収録だったため、それに応じてか映像のビットレートも多少上がっています (旧が約5Mb/sに対し、5.5Mb/s ほど)。
ケース
ケース

俳優や声優の一覧を載せたパンフレットが付属。そのイントロダクション中に「ハイビジョン化によって」とありますが、DVD自体はもちろん異なります (HD DVD版に用意していた文章を使ったんでしょうか?)

・映像特典
各シーズン最後のディスクにまとめて特典が入っていた旧版と異なり、各ディスクに分散して収録されています。初公開のものは以下の 4種類です。
・スペースリフト 21世紀の「スター・トレック」 (Disc 1、時間 20:06)
 リマスター版スタッフのインタビューなど、製作模様。先日亡くなったボブ・ジャストマンの映像も
・ビリー・ブラックバーンの宝箱:貴重なホームムービーと特別な思い出 (Disc 7、13:22)
 ハドレイ役のエキストラが、当時撮影していた映像を公開。ただ時間的にはさほど長くありません
・宇宙は最後のフロンティア (Disc 10、1:29:58)
 スポック役レナード・ニモイ司会で、2006年に開かれたクリスティーズ・オークションを中心に、スタートレックの40年を振り返るドキュメンタリー。タケイ、スチュワート、ブルックス、マルグルーなどのキャスト・スタッフの新旧インタビューも多く使われています。やけに長いし凝ってるなあと思ったら、本国ヒストリーチャンネルで放送された番組をそのまま収録しているようです (実に1時間半!)。日本では観る機会がなかったので、なおさら貴重ですね。
・スター・トレック・オンライン (Disc 10、3:27)
 新体制になる前の情報なので、どこまで引き継がれるかは微妙なところ

それ以外は全て旧DVDと同一の特典ですが、隠し特典 (イースターエッグ)、TNGなどのDVD予告編といった短い映像は含まれません。


「タロス星の幻怪人」「危険な過去への旅」「宇宙暦元年7・21」と、名作の多い第1シーズン。映像だけならBSのをエアチェックしていれば必要ないとも言えますが、やはり本物の4:3ですし、特典の長時間ドキュメンタリーは意外な収穫でした。


この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック