http://www.usskyushu.com/iphone/
対応端末でホームページ http://www.usskyushu.com/ に行っても、自動的にジャンプします。
(PCから Internet Explorer で観てもデザインが崩れます。一応 Firefox や Google Chrome では表示できます)

ただサイト内の注意書きにもある通り、置き換えているのは基本的にホーム&トップページと掲示板 Nine Forward だけです。
ホーム画面に追加した時のアイコンや、(私自身は使ってませんが) はてなブックマークの「ふるふるブックマーク」にも対応しました。
作ろうと思った発端は iPhone にPCで使うブックマークを登録しようとしていて、何の気なしに自分のサイトを観てみたら、思いっきりデザインが崩れていたことでした (具体的には iframe が全部展開される)。基本的に古い作りのサイトであり、多少見にくくてもある程度はいろんな環境で観られるはずだったので、「まさか」とビックリしました。
そこで iframe を使っている掲示板も含め、iPhone用の入口ページを設けました。
先日 Google カスタム検索にしたサイト内検索も、なぜか iPhone の通常ページ経由だと入力した文字が無効になって、再度検索窓が出る腹立たしい仕様になっていたのできちんとしました。
掲示板は対応させるのに多少苦労しましたが、閲覧・投稿ともにできる…はずです。
なお、このブログは (配色はさておき) もともと対応しています。
と、これだけではあまり面白くないので、専用コンテンツ「画像検索」を作りました。
メインメニューのギャラリー内にあります。

iPhone を含む最近の携帯端末液晶は本当に綺麗で、PCで観るのとはまた違った印象を受けるものです。
アプリでも写真を集めただけのものが無数にありますし、お気に入りの写真を入れていつでも観られるのは楽しいですね。
また各種検索エンジンは、iPhone用に専用の画像検索インターフェイスをもっています。
もちろん自分で入力してもいいのですが、スタートレックならやはり英語で検索したいですし、いちいち綴りを思い出しながらソフトキーボードで入力するのはめんどくさいもの。
そこで、とりあえずスタートレックの人物キャラクター・俳優を簡単に、かつ複数の検索エンジンで探せるようにしてみました。レギュラーとサブレギュラーなど、総勢約300です。
検索エンジンは、精度と多さではやはり一番の Google、スライドショー機能をもつ Yahoo!、快適なフリック操作が楽しめる NAVER の3つです。
キャラクター検索ワードはなるべく Google で適切な結果が出るように調整していますが、機械任せであるため見当違いな画像ばかりだったり、エンジンによっては全く出ない場合もあります (NAVER は日本の芸能人なんかだと、結構精度も高くて面白いのですが)。また、俳優名はそのままで検索させています。
ご意見、ご要望などもお待ちしています。
偶然、発見してここへ来ました。
私もiPhone、iPadのユーザーなので嬉しく思います。
感謝して使わせて頂きますね。